REITとは

REITについてご紹介したいと思います。

目次

REITとは

REITはReal Estate Investment Trustの頭文字です。リートと読み、日本語では不動産投資信託と言います。つまり、不動産に投資する金融商品です。

米国発祥の金融商品のためJ-REITと言われていた時期もありますが最近はREITと言われることの方が多くなっています。

REITの最大の特徴は証券取引所に上場されていることです。そのため、上場されている株式と同じ方法で売買することができます。

REITの仕組み

REITの一般的な仕組みとしては「投資法人」が「投資主」に対して投資口を発行することなどで資金調達を行い、その資金(ファンド)で不動産に投資します。そして、投資主は分配金を受け取ることができます。

投資法人を株式会社、投資主を株主、投資口を株式と置き換えて考えると分かりやすいです。

投資対象となる不動産はマンションなどのレジデンス、ショッピングモールなどの商業施設、ホテル、オフィス、物流施設などがあります。運用方法としは不動産を取得して賃貸したり、売却するなどの方法によります

なお、不動産の選定などの具体的な資産運用は投信法という法律の関係から投資法人から資産運用会社へ委託されます。

REITの特徴

REITの特徴として以下が挙げられます。

①流動性が高い
不動産に直接投資する場合、買いたい時に購入できなかったり、売りたい時に売却できなかったりします。しかし、REITは証券取引所に上場されているため、容易に売買することが可能です。

②少額で投資可能
一般的に不動産は高額であることが多いですが、REITは100,000円前後から購入可能です。

③リスク分散効果
一つの不動産を所有する場合、例えばインバウンドの減少などの経済環境や、地震などの天災のリスクの影響をダイレクトに受けてしまいます。しかし、REITでは物件の所在地やタイプを分散してポートフォリオを組んでいるためリスクを分散する効果があると言われています。

他にも高い利回りが得られるなどと言われることもありますが、それは銘柄次第です。

REIT銘柄の紹介

投資法人にはそれぞれ特徴があります。例えば地方の不動産に特化したり、物流施設に特化したりする投資法人もあれば、商業施設の中でもイオンモールにのみ投資するイオン系列の投資法人などもあったりします。
ここ数年はインバウンドやECの拡大でホテルや物流施設に特化したREITの人気が高まっていました。

参考までに具体的にどのような銘柄があるかご紹介します。

●マリモ地方創生リート投資法人
2016年に上場した投資法人です。
名前の通り地方創生を基本理念とする投資法人で、地方を中心とした総合型ポートフォリオを構築しています。
目立たない銘柄ですが2023年10月6日の終値で5%を超える予想利回りになっています。

●SOSiLA物流リート投資法人
2019年に上場した比較的新しい投資法人です。
系列の住友商事の物流施設であるSOSiLAに重点的に投資しています。

●大江戸温泉リート投資法人
インバウンドが好調であった2016年に上場しました。
大江戸温泉物語に投資している特化型のREITです。

ポートフォリオでの位置付け

投資法人はデベロッパーではなく、また、通常、内部留保をすることがないため、REIT銘柄に爆発的な業績の成長は期待できません。
そのため、REITはキャピタルゲインではなく、インカムゲイン狙いで保有するのに向いていると言えます。

投資信託及び投資法人に関する法律198条1項
登録投資法人は、資産運用会社にその資産の運用に係る業務の委託をしなければならない。

目次